現地行かないと、楽しさ1/10以下ですけども
拝聴出来るだけ有難いです。
おー
噂の通りですねぇ
などと
リモートでやりとりし、断線のセンサー線の修理をセルフでして頂く事に
初めてのハンダとの事で
こんな根本から千切れてたら難しいかなと思ったのですが
流石です。修理完了で本日はツーリング♪
手元作業を進めつつ
アコサットワイヤークラッチのパテ埋めが完了です。
サフを入れる前にプロに見て貰いましょう
レバーの処理に移ります。
丁度良い瓶が在りました
モクモクと泡立ちます
これも見てられる感じですが加減が大事です
湯上りはこんな感じに成ります。
反対側のレバーと同じ様にします。
曇って来る事を想定します。
コーティング一回目
乾燥させつつ
6回目 笑
大分濁りましたけど良い感じです
アジャスターはシルバーの方が良いかな
塗装屋さんに行きます。
さてさて