少し予定を変えさせていただきました。
前半は代引きの荷受で拘束
飛脚さんは、企業便と一般便で別の担当さんが来てくれます。
フレックスチューブの廉価品を追加購入
切れ目がないので切りました。
なんて言う日常
まさかワザワザ作らないでしょう
すすすすきま用到着です。
便利ですよね。市販カラー
これってどうやってアルマイトしてるんですかね?
電極接点あります?
よくよく見た事は無いけど
最初の代引きは此方
おなじみのT-REVのキャップ取り出し
削り感が似合う御車用
行く先の展望も在ってのチョイスです。
昔、フィラーキャップからブローバイをホース取り出しして、オイルをダメにしてた記憶有りますか?
時代が進んでオイルとガスは分離される様に成りました。
セパレーターです。T-REVは軽圧入に見えますね
比重ってヤツの力を使う様ですね
普通のブリーザーホースキットなんて言うのだと、コレが付いて居ないのでオイルはメゲがちです。
まぁアレはドレスアップパーツに近いっちゃ近いですからね...
感覚的に
強制減圧ですとー?
なるほどですね
今やマフラーもエアロダイナミクスの...
とか言うのと発想は近いのかな
凄っ
小さいの出たんだ!
と
ヌカ喜びでミニバイク用の様でした。
内圧 減圧 ブローバイ制御のメリットを改めて
2つ目の代引きは、憧れのSSイトウさんの商品です。
スピードショップイトウさんは、マエカワエンジニアリング社のレデューサーを採用されて居ます。
この取り出しはシンプルな外観デザインで良いです。
流石
此方もセパレーター式です。
フローティングする音がしますので何か在るなと思わされます。笑
孫の手ホース
Φ12㎜の90°L字ホース
こういうの凄い有難いです
在りそうで無い
そんなアイテム
ブローバイホースをスマートに取り出すには必須です。
素直に行くと
まんまには行けない感じ 笑
勿論此方も詰めましょう
と
一頻り着荷の熱が引いた辺りで
表題画像の様
CB750 RC42を引っ張り出して
快調快適なんも起きないし気楽でやんす。
と
集中工事を避け
引取りと、行く先作業のワンオフ部品の現地採寸へ出ました
バイクはやっぱり気持ちいいし早い
引取品は
APのワンオフニップル完成
CP4125用と言うか、APのニップル全般サイズみたいですね。
UNF 7/16
シュワンツタンクに合わせ、ちょっと太くなって居ます。
当時のワークス車は、ネジ式バンドだったりもしますが
ネジ式は避けようかと
ホース含め、フィッティング確認
ネジ部はアルマイト入って居ませんので
電蝕対策でスチールです
ので
メッキに出しました。
勿論派手なメッキでは無いです。
遂に...
ASウオタニさんも値上がりです...
イグナイターパンクしたら変えるか
って思ってた方
高価ですけど確かな快適生活には要る部品です
買って良かったと思う部品ですので
お早目に御検討下さい。
大体のヒトが点火の心臓はコレですね。