乗らないとな作業
八王子西から相模原迄
回さないとならない関係の作業の一環。
濃密な液体を封入し、排出しきる為です。
余談
インターは、どちらもETC専用になりました。
しかも圏央道は、私の動線域が結構混む...
連続サグだし...
トラック多いし...、
仕方ないケド...
急いでる時に使えない事が増えて居て、意味無いじゃん的な道に成りつつ有る。笑
当日も対向は事故渋滞...
萎えて高尾街道で戻るの巻
そう
愚痴です。 f(*´꒳`*)
プラグは経済寿命と言う製品
空冷は剥き出しだからメタル部錆びますね...
ウォータープルーフのグリスを塗って置くのも有りです。
熱で飛ぶパターンもあるので車種によりますが。
そう
ケースバイです。
ストレートエッジでチェックします
でも...
綺麗に斜めってたら解らないですからね...
回しますよ
エアバルブは傷んで無くても変えてます。
変えるのにタイヤのビード落として変えますから。
タイヤと同時に変えなくちゃです。
ゴムはねぇ...
傷むから仕方ないですねぇ...
メーターケーブルって、バイクのケーブルの中で唯一回転するケーブル。
地味に切れ
地味に高い
ウォータープルーフのグリスで防錆が出来る予防の一つ。
ギアボックスの角度が動く場合
ワイヤーの取回し角も注視しないと切れる原因に成ります。
フォークストロークの有る車種は特に
なんて事をしつつ
タイヤ交換が済みました。
GPZ1000RXも近所一周してチェック。
良好。
慣らしが進みまして御座います。
陽射しが無いと、暑さが穏やかで助かりますねー