御梅雨入り初日
結構な雨でした。
近くに有る滝が活気付いて居そうで細やかな楽しみです。
早く明けないかな♪
はい。
此方を進めて居ました。
ヘッドのオーバーホールと、簡単なメカチューンと言うか、ファインチューンと言うか、当たり前の丁寧めな作業だけして、圧縮スカスカだったシリンダーは、ピストンをワイセコの75.5mmに変えました。
水回りのチェックが済んだ辺りです。
好調
テンショナーはマニュアル化
まぁ可もなく不可もなくです。
低域ガスも見込みで手入れました所ドンピシャでした。
ラッキー
キャブレターは、ZRXのフルパワーモデルに変わって居ました。
インナーはダイノジェット
まぁ調整出来るからいっか位
TMRにしたい所です。
BOXレスでしたので、ファンネルで行く用意をしてましたが
ちょいと加工でBOXが組めました。
面倒では有るケド、箱付きで行ってみましょうか。
と、言う感じです。
瞬時に外すかもですが
マスターブーツの交換
腐って居ますが、逝っては居ませんのでメンテ
おぉぉ、、、
ゴミ部品の装いですね
レリーズシリンダー
投げ捨て掛けましたが
切れも大事な珍旧車なので
サっと磨いて、シールを変え、高級フルード用グリースで組むと、まぁ当たり前にスコスコと動く様に成り当たり前になりました。
原点ですね
タンクの黄ばみ侵食は中々元に戻らないのですよね
どうしようかな
と言った辺りで