スギさん


凄いなぁ... 



一瞬で戻って来ました。

有難いです。

つい先日、緩衝材にと丸めた新聞紙を、今度は畳み直して処分する。

そんな、何か不毛感すら感じさせる早技でした。





ブラストで綺麗に成ったエキパイです。

しかも中何日でしたでしょうか、、、

1日? 

何かの確認連絡かと思ったら、完了連絡だったと言う、、、 (^_^;)

早スギさんです。

有難う御座います。

次も頼もう。

そして、部品もガシガシ揃い始め

仕事溜めスギさんは



其れでもやっぱり、汚い駆動系は許せなかったらしく、朝洗車から始めたみたいです。

一般的な美的感覚の洗車とは異なりまして

ボディなんかは触りません。

リアウインカー捥げ掛けてるのを見つけた程度です。 

やりスギさん





バカ締めされて可哀想に

アルミ引っ張っちゃうまで、、、

締めスギさん多いですねぇ

カバー歪んでるじゃんか

とか言って、御駆動さんをカッサカサに油抜きしてから、キチンと良い脂を2種挿します。

濡れてると保護されてる感が有るからでしょうけど、塗り重ね過ぎは無意味で汚れるだけ。

洗うの面倒だから普段はスルーしちゃうケド。

ドライ性にしようよねぇ、、、

と、作業を進めて




フレーム汚ぇなぁと、午後に2度目の洗車をするのでした。

普通汚れますよ。

ただ

コレは、手や作業着が汚れるから。

工具も汚れて店も汚れるから。

保身の洗車、、、


か? σ^_^;


クラッチマスターが逝ってました。

ラジポンか?




落とし物発見♨︎ 

バッテリー変えた時に落っことしたんだったー

変わりに拾って置きました。

初見車は色々起きる。

まだ試運転したく無い感じです。笑



夕刻軽くテンパる状態で到着

此方は早く組んで乗りたい♪  

軽スギさんですわ





     

TEL 050-3690-4173

 

 

東京公安

308761102759号 

中川 鉄兵

 

適格事業番号

T5810783277817

 

営業時間

 

未定


不定休