SUZUKI

 

 

R1100様に、スズキに強いお店? と、仰って頂けました。

 

おおっ♪ そんなイメージにまで♪ 

 

 でも、以前のやりとりから、M型とN型を誤認してた様なワタシです。

 

 最終はN型で外装だけ違う。 

 

 

 

カタナ様の本番サイドカバー♪ 

 

「刀」のロゴの上に、「KATANA」が普通

 

本物達にはそれが無いのです。 

 

ココも拘りポイントですね♪

 

 

 

 

さて

 

此れは何でしょうか?

 

さり気なく採寸に手間取った物です。

 

 

 

先端だけ曲げますよー

 

手曲げ♨

 

 

これも脱着繰り返しての現合でした。

 

実用面との限界を探っての加工。

 

御寛容レベルに近づいたかな?

 

と思います。

 

 

 

 

 

 

アール形状も、幾分慣れて来ましたが、複雑なのはマダマダ時間が要ってしまって無理ですね。

 

幾分かは成長したかなぁと。

 

 

 

 

手のひら大のライトがやって来ました。 

 

 

 

レンズ約Φ51㎜ 

 

このサイズで、Hi Lo 切り替えで 車検対応です。

 

ひえぇ...時代ですなぁ

 

LEDですねぇ... 

 

 

 

ちょっとした違いかと思いきや、結構違うので

 

 

結果、より近づきました。

 

見つかって良かったー♪

 

相当な時間調べましたので

 

報われそう。

 

 

 

 

マイクロが測りやすかっただけで、必要性は無いんです。

 

良い厚さだと思います。

 

ツルっとしてて空力にも良さげ

 

 

 

 

リベットは大径

 

この太さですと、切り離し時に結構持って行かれますので

 

やらかさない様にして決めました。

 

ここも本番にしちゃって良いかなー

 

後にしよかー...

 

とか

 

 

 

 

もう少しやらねばです。

 

 

色々見えて来た。

 

 

 

 

 

 

 


     

TEL 050-3690-4173

 

 

東京公安

308761102759号 

中川 鉄兵

 

適格事業番号

T5810783277817

 

営業時間

 

未定


不定休