合間


XJR400が早々に決まって出庫。

良かった良かった♨︎ 

そして連休の都合で部品待ち



進捗が穏やかです。

純正のヘッドホースがクレセントなので変えます。

ホースは一先ず感触を見て考えるとしましょう。



グリップの装着も済みました。

バーエンドにグリップがグリップ

スペーサーを挿入



オイルを変えました。

安いオイルを短いサイクルで変えると言う話を昔偶に聴きましたが、期間中の効能を考えたらロングライフな良いオイルの方がお得

アッシュのワンメイクです

オイル博士、マニアが作るオイルです。



ヘッドカバー開いてるウチに薬を塗ります。

修行時分の先人が内燃機屋勤務と成り再会。

頂いた薬です。



オモテもウラも表記の無い怪しい物です。 ^ ^

入手の困難な専門薬

高価です

コレを少量と、別の特性の薬と油と混ぜて塗ります。 

穏やかになります。 ^_^


しかしなんです。

今時期は未だオイルの硬さが手や目でも解ります。

車種によりだいぶ反応の違いが出るので、使い分けはキチンとです。


と、言う訳で、オイルが沢山入って来て棚から溢れました。

そろそろ春です。 春夏オイルに変えませんとですね。

新築ガレージにオイル交換にも行かないとです。





余ったマグネットベースに、ボールジョイントを加工して付けました。 



ハンダなんかに使います。

何年やっても、腕やら指やら生えて来ないもんで

こんなのに頼ります。


フレキシブルシャフトとも連結したいなぁとか

なんて事が出来た合間が有りました。

偶には良いです。

部品が来ます。 



     

TEL 050-3690-4173

 

 

東京公安

308761102759号 

中川 鉄兵

 

適格事業番号

T5810783277817

 

営業時間

 

未定


不定休